あなたにもできる
NPO賢和会 「男の台所」
賢和会の概要 | 事業の紹介 | 参加のお誘い | 塾長日記 | PRページ | トップへ |
あい〜愛〜グループ |
|
<活動内容> 障害者通所小規模作業所「i〜あい〜」に於いて |
|
![]() |
![]() |
「男の台所」終了後、高齢化をすぐそこに控える私達としては、学んだ知識と実技を生かすために男がレシピを考え、台所に立つ習慣を身につける必要があります。 |
|
弱い人、恵まれない人達に、そろそろ「私達の年代が持っている力」を発揮して活動を子・孫の世代に引き継いでいこうではありませんか。 |
|
皆さんの参加をお待ちしております |
|
申し込み先 事務局 佐藤 п@022−306-1230 |
賢和会「男の台所」 本 部:仙台市太白区山田本町 13-26 TEL022-245-0550 FAX022-245-2550 富沢教場事務局:仙台市太白区郡山字上野11-3 TEL022-308-6668 FAX022-308-0678 古川教場事務局:大崎市古川字上古川83-2 TEL0229-23-2228 携帯090-9744-1623 |
|
U R L | http://otokonodaidokoro.jp |
本 部 | k-azumi@d9.dion.ne.jp |
富沢教場 | atnet21@gaea.ocn.ne.jp |
古川教場 | http://ww2.tiki.ne.jp/~ochiai1426/index.html |