あなたにもできる
NPO賢和会 「男の台所」
賢和会の概要 | 事業の紹介 | 参加のお誘い | 塾長日記 | PRページ | トップへ |
団体名 | 賢和会「男の台所」 |
所在地 | 仙台市太白区山田本町 13-26 |
TEL&FAX | 022−245−0550(FAX共用) |
U R L | http://otokonodaidokoro.jp |
本 部 | k-azumi@d9.dion.ne.jp |
富沢教室 | atnet21@gaea.ocn.ne.jp |
古川教場 | http://ww2.tiki.ne.jp/~ochiai1426/index.html |
設立の趣旨 | |
高齢者が住み慣れた町で地域の住民として安心して自立した生活が出来るように、地域のみなさんとともに食事支援活動を通してそのお手伝いをしたい。そのような熱い思いを共有する仲間と合意して「賢和会ひろせグループ」〜「賢和会男の台所」を設立。 |
|
男の台所からの提言 | |
1.晩節は「アクティブ85」を実践する生活者になろう! 2.晩節は「新しい高齢社会」再構築の開拓者になろう! |
|
手段・方法 | |
1.男の食の自立 2.夫婦関係の再構築 3.生涯の仲間つくり 4.健康寿命で元気生活 5.老人力の活用と発信 6.世代間の受け渡し |
|
賢和会の歩み | |
沿革(遷り変わり) |
賢和会「男の台所」 本 部:仙台市太白区山田本町 13-26 TEL022-245-0550 FAX022-245-2550 富沢教場事務局:仙台市太白区郡山字上野11-3 TEL022-308-6668 FAX022-308-0678 古川教場事務局:大崎市古川字上古川83-2 TEL0229-23-2228 携帯090-9744-1623 |
|
U R L | http://otokonodaidokoro.jpt |
本 部 | k-azumi@d9.dion.ne.jp |
富沢教場 | atnet21@gaea.ocn.ne.jp |
古川教場 | http://ww2.tiki.ne.jp/~ochiai1426/index.html |